
坂上さんって愛犬家で有名よね

坂上さんは子供のころは猫好きだったんですって猫も今は8匹いますよ
坂上忍さんといえば犬好きで有名ですよね。
実際に、犬が14匹(2匹は虹の橋を渡りました)います。
実は猫も現在8匹います。
しかもすべて保護猫。
犬と暮らしていたのに、どうして猫も加わったのでしょうか。
この記事では、坂上忍さんが保護猫と暮らすことになったきっかけと、8匹の猫たちについて調査をします。
名前や年齢・性別・種類や特徴などかわいい写真もおりまぜていくのでぜひよんでみてくださいね。
坂上忍さん子供のころは猫派!
12月中旬突如、坂上忍さんが司会をする番組バイキングを降板するというニュースが流れました。
理由は、動物の保護活動に注力したいとのこと。
フジテレビは13日、平日昼の情報番組「バイキングMORE」を来年春に終了すると発表した。司会を務めてきた俳優の坂上忍さん、ライフワークである動物の保護活動に注力したい、と申し出があったという。
朝日新聞デジタル
実は私は、テレビをあまりみないので、坂上忍さんはたくさんの犬と暮らしていると思いました。
ところが、なんと保護猫が8匹もいるということ。

猫好きの血が騒ぎ始めました!
そこでいろいろと調査をしてみました。
坂上さんは現在、犬14匹(2匹は虹の橋を渡りました)と猫8匹の合計22匹お世話をしています。
実は坂上さん、犬好きのイメージが、強いと思いますが、実は『もともとは猫派』だったそう。
「僕が小学校2~3年のころかな。中学校だった兄貴が学校帰りに拾ってきた猫がめちゃめちゃかわいくて。そっから、兄と僕で交互に拾ってくるように。多いときには実家に猫、5匹ぐらいいました」
なかでも印象深いのが、いちばん最初のにゃんこだ。
「ミイという名のオス猫でした。当時、僕は子役のお仕事に電車で1人で通ってたんです。家から駅まで1キロぐらいあったんですけど、ミイがついてくるんですよ。それで僕を見送ると、ミイはひとりでまた家に帰る。賢い子でした。『猫ってこんな頭いいんだ!?』と感心し、すっかり猫派になった。まぁ、あとから来た子でそこまで優秀なのはいなかったけど(笑)」
女性自身
猫の知能は人間の1歳半~2歳半の程度あるといわれています。80語ほどの単語は聞き分けできるそうです。賢いんですよ。

かわいいって言われるとうれしいの♡
大人になってからは、犬と生活をしていた坂上さんですが、ひょんなことから1匹の猫を迎えることになります。
坂上忍さんが猫を保護したきっかけ
2018年秋ごろ、坂上さんを家の犬のことをよく知るボランティアさんから生まれたての子猫を4匹保護したと聞いたそうです。
みんな里親さんが見つかったそうですが、1匹元気すぎてボランティアさんの家に戻ってきたそうです。
そこで、声がかかったのが坂上さん。

元気がいいなら坂上さんのとこ、ありかも
とのことで急遽1カ月のトライアルが決定。
その子が坂上家の初めての猫、一男『山本ちくわ』君です。
名前 | 山本ちくわ |
性別 | 男の子 |
年齢 | 3歳半(2022年1月現在) |
引き取った日 | 2019年1月 |
種類 | MIX(雑種)茶白 |
たくさんの犬の仲間入りをしましたが、持ち前の元気さで、すぐになじんだそうです。
ここからにゃんこがどんどん増えていきます(笑)
坂上忍さんの保護猫を紹介
長男ちくわ君以降に坂上家の一員になった7匹を紹介します。
- 山本 ちくわ ♂
- 竹原 がんも ♀
- 竹原 こんぶ ♂
- 清名 わらび ♀
- 財津 1郎 ♂
- 坂上 2郎 ♂
- 北島 3郎 ♂
- 伊藤 4郎 ♂

ところで一つ不思議だと思いませんか?猫たちの名前に苗字がついているんです。
坂上さんはブログで語っています。
わたしが5兄弟に、わたしとは別姓のフルネームを付けているのは、犬とはいえ命の重みは変わらない、ひとつひとつの命を尊重し、敬愛しなければならない…..ところからきている。
が…..もしかしたら、中途半端に尊重することによっての、絶対権力者からの逃避とおもえなくもない。
坂上忍オフィシャルブログ
あえて坂上の姓をつけないことによって、ペットとしてではなく、一個人(犬・猫)として見ていきたいという願いからだと考えられます。
苗字は、姉弟の『竹原がんも・こんぶ』が同じことから保護主さんの苗字なのかなっと勝手推測しています。

では、かわいい兄弟ねこから紹介します。
竹原 がんも こんぶ 姉弟
キジ白が女の子でがんもちゃん、キジ猫が、男の子でこんぶ君です。
名前 | がんも(姉) | こんぶ(弟) |
性別 | 女の子 | 男の子 |
年齢 | 2歳 | 2歳 |
引き取った日 | 2019年10月 | 2019年10月 |
種類 | MIX(雑種)キジ白・半長毛 | MIX(雑種)キジトラ |
2匹はノラ猫の子供です
車で少し行ったところに公園があって、そこを犬の散歩コースにしていたそうです。
ある日、坂上さんの彼女さんが犬の散歩で公園に行くと、その公園の猫のお世話をしているボランティアさんに痩せ細った2匹の子猫がいると聞いたそうです。

あの公園に頑張っている子猫がいるんだけど大丈夫かしら
そこで後日坂上さんと彼女さんで、2匹の猫を見に行きました。
すると公園のボランティアさんが、小さな2匹の猫を発泡スチロールの箱に入れて、『ありがとうございます』と言われて渡されたそう(笑)
ボランティアさんのうれしいそうな顔をみて、思わず猫たちを引き取り連れて帰ってきたとのことです。
その2匹が『がんも・こんぶ姉弟』です。
しかし、最初はノラ気質が抜けず、苦労したようです。
今は、だいぶ慣れては来ましたが、いまだにツンデレのようです。
しかし、時には逃げたり甘えてきたり、そこがまたかわいくて仕方ないと坂上さんが語っています。
清名 わらび
わらびちゃんは、メス猫の白黒のはちわれ猫です。
名前 | わらび |
性別 | 女の子 |
年齢 | 1歳半 |
引き取った日 | 2020年10月 |
種類 | MIX(雑種) 白黒はちわれ |
性格は、いい意味で図々しくマイペースそして気も強い。
多頭飼いには、適した子ですね。
わらびちゃんとの出会いは、ある事件がきっかけ。

千葉のショッピングモールの防犯カメラに2匹の子猫が捨てられてところが撮られていたそう。
それをみた坂上さんは、憤りを覚えて、その子たちが保護されてシェルターへ
そのシェルター(ととの森)で出会ったのが『わらびちゃん』
生後3か月でした。
『わらびちゃん』は、後ろ左脚としっぽに障害を負っていました。
理由はわかりませんが、生まれつきか、何かの事故に巻き込まれたか、虐待かとのこと。
障害があると飼い主がみつかりにくいと坂上さんは聞き引き取ることに。

猫は、適応能力に優れているので片足が使えなくても生活には支障ありません。ただどうしても敬遠されがちです。
そしてトライアルが開始。
わらびちゃんは、最初から、ご飯ももりもり食べて落ち着いた雰囲気。
すぐに『がんも・こんぶ』ちゃんとは馴染みました。
しかしち『ちくわくん』とは最初険悪な雰囲気に。

やきもちを焼いたにゃん
『ちくわくん』も最終的には、わらびちゃんのマイペースで動じない姿に折れる形で心を許して今は、仲良くなりました。
財津1郎 坂上2郎 北島3郎 伊藤4郎
坂上さんは、知り合いのボランティアさんからミルクボランティアの勉強・預かりさんの勉強をするために4匹の兄弟を預かります。
生後9日目が開くか開かないかの乳飲み子でした。

ミルボラは、母猫の代わりに、ミルクをあげたり、排便の手助けをします。ミルクは最初は3時間置き。また、体調も変わりやすく少しの油断で亡くなってしまうことも。本当に大変なお世話になります。
その子たちが、4兄弟、1郎、2郎、3郎、4郎です(預かるだけの予定だったので名前は付けたくてもいいと言われましたが、区別をつけるために仮名を付けました。)
しかし坂上さんは、たくさんの壁にぶち当たります。
- 1日6回4時間ごとにミルクをあげる。
- ミルクあげがうまくできず自信を無くす
- 3郎が調子を崩し病院へ
- 預かって2週間で先住猫たちが食欲を無くす、など調子を崩す。
- ある程度大きくなったら子猫たちを里親さんに返さなかればいけないが愛着がわき返せなくなってしまった。
すべて克服し最終的には保護主さんにお願いをして4兄弟を正式に坂上家に迎えました。

4兄弟ずっと一緒で幸せだにゃ
では詳しく4兄弟を紹介しますね。
名前はすべて芸能界の大御所の名前が。

大御所の名前をそのままだとまずいので、名前に数字を使ったそうです(笑)
1郎 | 2郎 | 3郎 | 4郎 | |
性別 | 男の子 | 男の子 | 男の子 | 男の子 |
年齢 | 6カ月(2022年1月現在) | 〃 | 〃 | 〃 |
引き取った日 | 2021年9月 | 〃 | 〃 | 〃 |
財津1郎
- 見た目 白が多い白黒 牛柄 鼻に特徴的な柄あり
- 性格・特徴 ビビりでご飯を食べ始めるのが遅かったが、現在はくいしんぼうになりました。
坂上2郎
- 見た目 白黒はちわれ わらびにそっくり
- 性格 特徴 あわてんぼうで、好奇心旺盛
- 特技 ごろ寝
北島3郎
- 見た目 黒が多めの白黒はちわれ 上からみるとほぼ黒猫
- 性格 おっとりとしていて慎重派、少しビビり
- 特徴 トイレが上手
伊藤4郎
- 見た目 グレー白 足が長い
- 性格 一番暴れん坊で問題児
- 特徴 一人遊びが得意
坂上さんの先住犬、猫たちとも仲良くなり幸せそのもの。
坂上さんの家の子はほんとにみんな幸せそうです。
犬好きの坂上忍が保護猫?保護のきっかけは?かわいい8匹の家族を調査まとめ
この記事では、坂上忍さんが保護猫と暮らすことになったきっかけと、8匹の猫たちについて調査をしまてきました。
山本 ちくわ ♂竹原 がんも ♀竹原 こんぶ ♂清名 わらび ♀財津 1郎 ♂坂上 2郎 ♂北島 3郎 ♂伊藤 4郎 ♂
8匹です。
いろいろな生い立ちの猫たちですが、先住犬のと仲良く幸せに暮らしています。
坂上さんと坂上さんの彼女さんの深い愛情でずっと幸せに暮らしていくことでしょう。
コメント